となりのしかたさん vol.28 となりのしかたさん 2020年07月21日 よしもと新喜劇のような日常の一コマ。こんなことにならないように、竹運びをする時は前方後方によくよく注意を払いましょう。 関連キーワード ここらへんの教科書となりのしかたさん四コマ漫画田舎暮らし綾部あるある農業里山 関連記事 となりのしかたさん 2019年08月26日 となりのしかたさん vol.2 ****** 農村部の悩みの一つが「草」。春から秋までは刈っても刈ってもすぐに伸びて、草刈りの重労働は夢にまで現れるほど(笑)。 ****** となりのしかたさんという四コマ漫画が あやべ市民新聞で不定期連載としてはじま… となりのしかたさん 2020年02月15日 となりのしかたさん vol.18 最新の機能が備わったトラクターに四方さんもご満悦。買い物はさすがに無理があるかもしれませんが。 となりのしかたさん 2020年04月28日 となりのしかたさん vol.22 農機具は使用前後のメンテナンスが必要です。 特にシーズン始めには機械トラブルが見つかることが多いです。これも田舎あるある。 となりのしかたさん 2020年10月01日 となりのしかたさん vol.35 寝違えて首が回らないしかたさん。後方から呼び掛けられると、ついつい体ごとターンをしてしまうようです。 となりのしかたさん 2019年08月26日 となりのしかたさん vol.1 ****** となりのしかたさんという四コマ漫画が あやべ市民新聞で不定期連載としてはじまりました。 本紙記者コンビ「シラヒゲ」が、綾部の農村部で暮らす「しかたさん」を中心とするユニークな人物たちが登場し、日常生活の「あ… となりのしかたさん 2020年09月01日 となりのしかたさん vol.31 真夏の日照りの中での野良仕事は過酷ですね。夏の天候と同じで、しかたさんの気持ちも移ろいやすいようです。 となりのしかたさん 2020年02月27日 となりのしかたさん vol.19 雪の季節を経て、春先には冬タイヤを交換します。 力仕事は夫の役割。ちょっとした遊び心も必要? となりのしかたさん 2020年10月23日 となりのしかたさん vol.34 考えるよりも体が先に動くタイプのしかたさん。困っている人を見るとすぐに行動!だけど、思わぬアクシデントに本人もビックリ・・。