定住サポートでは、綾部市に定住を望まれる方のために空き家の情報を提供しております。地域で探したり、価格帯で探したり、また、物件により探すことができます。
キーワードを選択して検索すると同じキーワードを持つ記事が表示されます。キーワードは複数選択することもできます。
毎月第2日曜日は「あやべ市(いち)」 綾部の特産品や工芸品等の販売を行います。綾部の魅力に直に触れていただけるイベントとなっております。 ぜひ皆さまのご来場をお待ちしております。 ※10月8日(日)のあやべ定住サポート総…
110年余り続く老舗料理店 110年余り前に創業した「料理・仕出し・会席 新福亭」(上延町)は、しっかりと地元に根を下ろした地域密着型の老舗料理店だ。親子4代にわたり消防団に所属し、店主の新庄真さん(63)は消防団長も務…
無肥料・無農薬で米を作ってみたい 多くの人は移住して米や野菜を育てています。「自分や家族の食べるものは納得のいくものを」と無肥料・無農薬の自然栽培に取り組む人も少なくありません。 ここでは自然栽培の米づくりの1年をご紹介…
日が暮れてもしばらくは山の向こうから光が差して明るさが残る。これを残照という。次第に空の青が濃さを増し、やや紫を帯びた群青色が田植えを終えた田んぼに映り込んでとても美しい色合いを見せる。この色合いは一瞬で変化していくので…
府道494号線を車で走りながら見る白道路町の里山風景は格別だ。土地が起伏に富み、この地区のシンボルである神浪山を背景にして広がる里山は、丁寧に手入れされているのが一目でわかる。 桜が咲き乱れる季節は特に美しさが際立つ。丘…
この季節、あちこちに見られるフキノトウ。 雪や霜をものともせず、硬い土を割って顔を出すフキの花径だ。フキの葉とは地下茎でつながっている。枯れた野原にフキノトウの鮮やかな緑はよく目立つ。 「春の皿には苦みを盛…
京都移住コンシェルジュや15市町村による移住相談会のほか、移住から観光まで、南北になが~い京都府の魅力を”彩発見”できるイベントをグランフロント大阪で開催! 【日 時】 2023年9月30日(土)11:00~17:00(…
9月17日(土)にあやべ定住サポート京都サテライト店にて「あやべ田舎生活実践塾」を開催します。 ぜひご参加ください! 今回のセミナーの講師は 「竹松うどん店 店主 竹原友徳さん」です。 竹原さんはもともと綾部市の出身。 …