-
ここらへんの教科書 vol.3
ここらへんの教科書vol.3 PDFはこちらから。 コラム・田舎に住むということ 田舎にはプロシューマ―がいっぱい! 綾部あるある ここらへんのwebサイト完成! ここらちゃん流 移住のススメ…
-
ここらへんの教科書 vol.2
ここらへんの教科書vol.2 PDFはこちらから。 コラム・田舎に住むということ 綾部あるある 田舎暮らしのここらが不安 ここらちゃん流 移住のススメ など
-
ススキの灯り
今年はセイタカアワダチソウの勢いが強烈だ。一時、かなり数が減って代わりにススキが盛り返していた印象だったが、繁殖力と生命力の旺盛さではセイタカアワダチソウに軍配が上がるのかもしれない。 それでもまだまだススキが優勢を保っ…
-
山にかかるベール
例年になく雪の少なかった冬が終わり、フキノトウやツクシが次々と上がってくる季節となった。 啓蟄も過ぎて「もうこれからは暖かくなる一方だろう」と油断した9日、零下の寒い朝となり、一面に霜が降りた。しかし冬とは違って、太陽が…
-
夕焼映す水田
毎年この季節、夕焼け空を映す田んぼの美しさに心奪われる。行儀が悪いと言われそうだが、夕餉の最中でも空が赤みを帯びてくると居ても立っても居られず外へ飛び出して、田んぼ越しに夕焼け空を見る。 予想通り、感動的に美しい空が広が…
-
立秋
8日に二十四節気の「立秋」を迎えた。夏至と秋分の真ん中の日だ。夏がピークを過ぎる日とされ、これ以降の暑さを残暑と呼ぶ。 立秋の日、朝6時前に畑仕事の手を止めて見上げると、うろこ雲が朝日を隠していた。見た目には秋を感じさせ…
-
ここらへんの教科書 vol.1
ここらへんの教科書vol.1 PDFはこちらから。 とある移住者の一日 綾部あるある 移住者Q&A など
-
綾部市の保育園・こども園・幼児園・幼稚園
綾部市内全域に幼児園、幼稚園、こども園などがあり 安心してお子さんを預けられる環境にあります。 幼児園・こども園 綾部市街地 せんだん苑こども園 京都府綾部市青野町宮ノ前28 せんだん苑南こども園 京都府綾…
-
【志賀郷に移住した経緯】玉木あおいさん
以前住んでいた場所:京都府京都市 現在の住所:綾部市向田町 綾部市への定住:平成20年 わをんモダン精進料理教室を主催されている玉木あおいさん。 綾部市に移住された経緯やその時々の想いを伺いました。 --経歴を教えてくだ…
-
綾部市街地
綾部市の中心部。 綾部地区・中筋地区からなる。 このエリアに駅やショッピングセンターもあるので 自動車を持ってない人でも生活しやすい場所です。
-
お茶の名産地
綾部は全国茶品評会で連続受賞するほどのお茶の名産地でもあります。 飲料メーカーが販売している「綾鷹」も綾部に由来しています。(Hさん)
-
Iターンして農家民宿を経営
【ぼっかって】2011年に京都市内から綾部に移住した加納夫妻が経営している農家民宿ぼっかって。 志賀郷地区、西方町にあります。 西方町はここらへん! 京都市内に住んでた頃から、若杉友子さん(若杉ばあちゃん)の野草料理教室…
-
【豊里に移住した経緯】
伊藤夏子さん(美容室マノワ)以前住んでいた場所:京都府向日市 現在の住所:綾部市大畠町 綾部市への定住:平成25年 豊里地区大畠町で美容室マノワを経営する伊藤夏子さん。 一般的な美容院とは雰囲…
-
満月と古民家
満月には1日早い12日、月光に浮かび上がる古民家のシルエットと、その窓に映る夕焼けが印象的だった。 気持ちよく晴れて少し春らしさを感じたこの日、あちこちで畑仕事をする人たちの姿が見られた。 体を動かした後、ゆっくりと風呂…
-
【本イベントは終了しました】【2019年9月28日(土)開催】京都府移住・交流フェア in 大阪梅田
大阪で、京都府内14市町村が一堂に会する移住・交流フェアを開催! 就業・就農・婚活等の相談もできます! 本格的に移住を検討されている方から”ちょっと京都が気になる”方まで! ぜひお気軽にお越しください! イベント詳細、お…
-
となりのしかたさん vol.13
雪深い里山の集落では除雪機が必須。その機能にもとことんこだわります。