月光と雪 あやべ四季彩々 2019年08月28日 雪は一夜にして風景を完全に変えてしまう特別で感動的な現象だと思う。朝、カーテンを開けて白一色の風景が広がっていると驚き、しばし見入ってしまう。 雪の夜、外に出ると月光に照らされた雪がところどころキラキラと輝いているのに気づいた。純白の雪に散りばめられた宝石のようで、音のない美しい風景がとても貴重なもののように思われた。 関連キーワード 上八田町西八田夜あやべ四季彩々冬月光 キーワードを選択して検索すると同じキーワードを持つ記事が表示されます。キーワードは複数選択することもできます。 検 索 関連記事 暮らし 2019年09月23日 柔らかい秋の朝日 日中は真夏並みに暑い日もあるが、朝夕の涼しさは秋のもの。朝日も柔らかく、野良仕事がはかどる。これからコスモスの花が少しずつ数を増し、9月下旬には満開を迎える。 9月上旬は一年でもっとも多くの種類のトンボが見られる季節。涼… 暮らし 2022年03月02日 【田舎暮らし豆知識】里山暮らしの必需品 綾部の農村地域で暮らすのであれば、必ず備えておくべきモノがあります。暮らし始めると遅かれ早かれお世話になるものなので、以下を参考にして早めに準備しておいてくださいね。必要性が高いと思われるものから順にご紹介していきます。… 暮らし 2019年08月20日 里宮高倉神社の桜並木 里町にある里宮高倉神社にはは地元の方々が大切に育てた桜並木があります。 満開の桜も良いですが、散っていく姿も美しい。 里宮高倉神社 綾部市里町向屋敷105 暮らし 2019年08月08日 ここらへんの教科書 vol.1 ここらへんの教科書vol.1 PDFはこちらから。 とある移住者の一日 綾部あるある 移住者Q&A など