稲刈り

綾部あるある4コマ漫画 となりのしかたさん vol.110
しかたさんの田んぼでは、子ども達にむけた稲刈り体験をしているようです。手刈りをするのは少しコツもいるみたい。この後、しばらく稲を乾燥させる「稲架(はさ)掛け」をするため、稲をまとめてくくります。束の太さが違うのもご愛敬?

藁の三角帽子
高津駅のすぐそばに、きれいに整列している三角帽子を発見。 稲刈りのあと、稲を互いに立てかけて乾燥させ、来年の畑の肥料にしたりするそうです。

台風一過の青空
台風がゆっくりと関西地方を横切り、綾部も強い雨に見舞われた。稲や野菜がなぎ倒されはしないかと案じながら眠りについたが、幸い杞憂に終わった。 台風一過、早朝から外に出てみると青空が広がっていた。まだどこかに台風の名残があり…