【志賀郷地区】井上吉夫さん・晃太郎さん 地域の人に聞いてみた 2022年01月28日 志賀郷地区の米農家、井上吉夫さんと長男の晃太郎さんに志賀郷地区の活動や魅力を語っていただきました。井上さんは地域を盛り上げ、移住者を迎え入れる活動のリーダー的存在です。 関連キーワード 志賀郷地域の人に聞いてみた キーワードを選択して検索すると同じキーワードを持つ記事が表示されます。キーワードは複数選択することもできます。 検 索 関連記事 移住者の声 2023年09月28日 鈴木俊也さん「綾部に呼ばれた凄腕シェフ」【志賀郷地区】 以前住んでいた場所:神奈川県横浜市 現在の住所:綾部市西方町 綾部市への移住時期:2022年11月 家族構成:単身 綾部で「半農半鍋」の暮らしを楽しむ 鈴木さんは自らの現在の暮らしぶりを半農半Xならぬ「半農半鍋」と表現し… 移住者の声 2019年11月17日 【吉美に移住した経緯】幹田秀和さん NPO法人間伐材研究所を主宰されている幹田秀和さん。 綾部市に移住された経緯や今の想いを伺いました。 --経歴を教えてください 以前は大阪の高槻市に住み、コンサルタントの仕事をしていました。2002年に仕事の関係で綾部へ… 移住者の声 2019年09月02日 移住したあとの生き方の変化ってありますか? 綾部市に実際に移住した方々に、綾部に移住したあとの生き方の変化について聞いてみました! もし、電気やガスが止まっても一年くらいは生きていける自信があります(笑)! (30代自営業 大阪より移住)  … 移住者の声 2023年04月03日 畑中育子さん「地域の集いの場を担う」【山家地区】 「食」を通じてふれあいの場を提供 2015年に綾部の山家地区に移住した畑中さんは、JR山家駅前にある地域の人たちの集いの場「山家ふれあいの駅」で喫茶スペースの店主を務めています。地域の仕事や行事に実直に参加してきた畑中さ…