-
綾部のPTA活動について 2
2015~2022年にかけて、綾部市内の小・中学校でPTA役員を経験した30人に活動の実際について聞いてみました。 学校、保護者、地域の雰囲気は? 市内中部 ・地域は広いが少人数なので親子で顔見知りになり、…
-
体を動かそう! 綾部のお散歩★運動スポット 甲ヶ岳(甲ヶ岳城址)
健康寿命やフレイル(※1)など、高齢化が進む日本ならではの問題に注目が集まっていますね。 綾部市内には軽いお散歩コースから、ランニングや登山といった本格的な運動が楽しめる場所があります。ここでは綾部市内のお散歩・運動スポ…
-
【ふるさと探訪】散歩気分で戦国ロマンを 小畑城跡(小畑町)
地元や企業・団体、学生らの手で整備進む 山家城址と上林城址に次いで市内3カ所目の「御城印」が綾部市観光協会によって2021年になって作られるなど、小畑城跡(小畑町松原)の注目度は近年、うなぎ登り。背景には、地元住民らによ…
-
綾部の移住者に率直な気持ちを訊いてみた Vol.8
8回シリーズ「移住者の視点」では、綾部への移住者を対象に実施したアンケートを基に、移住者の暮らしの「ビフォーアフター」をできるだけ把握することを心がけてきました。現在、移住を考えているみなさんにとって何かプラスの要素があ…
-
綾部の移住者に率直な気持ちを訊いてみた Vol.7
移住者が移住前に抱いていた不安とはどんなものだったのでしょうか。移住が現実に近づけば近づくほど不安も増えてくるのかもしれませんね。 移住前に不安に思っていたことがあれば教えてください。 ・周りに受け入れてもらえるか、地域…
-
綾部の移住者に率直な気持ちを訊いてみた Vol.6
移住者アンケートはまだ続きます! 余暇はどのように過ごしていますか?(複数回答可) 1 70.9% 農作業や庭仕事など 2 43.6% 綾部市外に出かける 3 21.8% 何もせず家で過ごす 4 20.0% 綾部市内で遊…
-
綾部の移住者に率直な気持ちを訊いてみた Vol.5
「移住前にこれを知っておきたかった!」と後悔することがないようにしたいものですね。 もちろん「何も知らずに白紙の状態で移住して、何にでも自力で対処していきたい」というたくましい人もいらっしゃいますが、知っておいて損はない…
-
綾部の移住者に率直な気持ちを訊いてみた Vol.4
移住に当たって国や地方自治体などの補助金を活用することができます。 補助金を受けるには条件があるのですべての人が活用できるわけではありませんが、事前に知っておくかどうかの差は大きいので、「あやべ定住サポート総合窓口」など…
-
綾部の移住者に率直な気持ちを訊いてみた Vol.3
今の仕事に満足していますか? 移住者の仕事満足度はどうでしょうか。「大いに満足している」「まあまあ満足している」を合わせると8割の人が仕事に対して手ごたえを感じていることがわかりますね。「大いに不満がある」と答えた人は0…
-
綾部の移住者に率直な気持ちを訊いてみた Vol.2
移住者は古民家志向 移住者はどんな種類の家に住んでいるのでしょうか。移住者の多くは古民家を好んで選ぶ傾向があります。自然素材でできた古民家は里山風景によく馴染み、自分でコツコツと手を入れていく楽しみがあります。 アンケー…
-
綾部の移住者に率直な気持ちを訊いてみた Vol.1
移住者の暮らしや気持ち、浮き彫りに あなたが少しでも移住を考えている、もしくは関心を持っているなら、きっと綾部に移住した人たちの思いや暮らしぶりを知りたいところですよね? それなら綾部のローカル新聞社「あやべ市民新聞社」…
-
【吉美に移住した経緯】重本晋平さん、愛子さん
重本さんご夫婦 以前住んでいた場所: (晋平さん)京都府八幡市/(愛子さん)京都府宇治市 現在の住所:綾部市里町(吉美地区) 綾部市への定住:2018年春から 綾部に移住した経緯を教えてください (晋平)綾…
-
地域のみんなでお味噌作り
さまざまな調味料がありますが、その中でも特に、お味噌はほぼ毎日食べるもの。 発酵食品という観点からも注目されています。 私が大阪で暮らしていた時は、マンションの狭い台所で、買ってきた大豆を水に浸し、黙々と茹でて、淡々と潰…
-
【ふるさと探訪】旧市民センター 郷愁漂う公共施設
海軍航空厰を移築し再築造 新市民センター完成後、取り壊し こんなにも市民の思い出が詰まっていた公共施設は珍しいだろう。 旧市民センター。名前を聞いただけで、鼻腔を刺激するあのひんやりとした廊下の匂いまで再現…
-
【ふるさと探訪】仇討ち曽我兄弟の墓
物部小北側にひっそり上原氏が憐れに思い建立 「元禄赤穂事件(忠臣蔵)」と「鍵屋の辻の決闘(伊賀越えの仇討ち)」と並び日本三大仇討ちの一つに数えられる「曽我兄弟の仇討ち」。 建久4(1193)年に源頼朝が行った「富士の巻狩…
-
綾部のPTA活動について 1
どこで暮らしていても、子どもがいる世帯にとって「PTA」というのは関心度の高い事柄ではないでしょうか。 全国的な組織なので各都道府県や市町村によって大きな違いはないものの、人口や経済、自然環境、その土地特有の考え方や習慣…