【吉美地区】塩見和明さん 地域の人に聞いてみた 2022年01月28日 吉美地区の前自治会連合会長の塩見和明さんに、吉美地区の暮らしや文化、魅力などを語っていただきました。 関連キーワード 吉美地域の人に聞いてみた キーワードを選択して検索すると同じキーワードを持つ記事が表示されます。キーワードは複数選択することもできます。 検 索 関連記事 移住者の声 2023年04月03日 地域の集いの場を担う畑中育子さん 「食」を通じてふれあいの場を提供 2015年に綾部の山家地区に移住した畑中さんは、JR山家駅前にある地域の人たちの集いの場「山家ふれあいの駅」で喫茶スペースの店主を務めています。地域の仕事や行事に実直に参加してきた畑中さ… 移住者の声 2019年09月02日 綾部に移住してよかったと思いますか? 実際に綾部市に移住した方々に、綾部に移住してよかったと思いますか?と聞いてみたところ、 アンケートに答えてくれた全員の方が はい と回答しました。 周囲の方々が親切で安心 (30代農業 京都府内より移住) … 移住者の声 2019年09月05日 仕事はどうやって見つけましたか? 実際に綾部に移住した人に、どうやって仕事を見つけたのか聞いてみました。 移住した当初、夫は短期のアルバイトをしていましたが、縁があり植木の剪定の仕事をするようになりました。 今は、週末はお店、秋は剪定、その… 移住者の声 2022年01月27日 【中上林地区】阪田薫さん(農家民宿) 中上林地区で農家民宿「かじか」を営む阪田薫さんに、中上林地区の魅力について語っていただきました。