由良川冬景色 冬川朝霧風景 2020年02月10日 霧に包まれることが多い冬の朝。山裾には雲が垂れ込め、川や田んぼからも湯気のようなもやが発生するので、景色がかすみ、輪郭がぼやける。朝日の光もぼんやりと分散して、目に見えるものすべてが柔らかい印象だ。 位田橋から眺める穏やかな由良川が、朝日を映して優しく輝いている。この美しい眺めが「通勤風景」であることのぜいたくさ。清々しい気分を持ったまま会社に着いた。 関連キーワード あやべ四季彩々位田町冬由良川豊里霧 関連記事 暮らし 2020年04月03日 見渡す限りのミツマタ 毎年3月末から4月の上旬にかけて、老富町にあるミツマタの群生地は見渡す限りの黄色い花々で埋め尽くされます。 ふんわりと甘い香りも漂います。 暮らし 2019年08月19日 ラジオ体操からの風景 毎朝のラジオ体操の場所から眺める風景がいかにも夏らしい。夏の早朝の空気は湿り気を帯び、夏特有の匂いがする。朝日の光は柔らかいが、その熱量はさすがに夏。 すでに日中の暑さを予感させる。田んぼに低く垂れこめた朝もやに遠景がか… 暮らし 2019年10月18日 綾部ふれあい牧場 位田町にある綾部ふれあい牧場。 うさぎにえさやりしたり、山羊などの動物とふれあえたり、 レストランで美味しいご飯やソフトクリームを食べられます。 遊ぶところもたくさん! ハイジのブランコにハンモック、広い芝生の広場には自… 暮らし 2019年11月13日 【終了しました】11/17は第1回田楽学校! このイベントは終了しました いよいよ今週末、11月17日日曜日、 第1回田楽学校が開催されます! 当日の時間割も公開されました。 PDFはこちら→★ (印刷の際はA3サイズ横向き推奨) 会場は綾部市立西八田…