綾部あるある4コマ漫画 となりのしかたさん vol.6 となりのしかたさん 2019年09月20日 くすべとは、火をおこして刈った草を積んでいき、火は上がらず煙だけがもうもうと出る焚火のこと。なぜか煙は人のいる方にばかり流れてくるのです。 関連キーワード 綾部あるあるとなりのしかたさん4コマ漫画くすべ キーワードを選択して検索すると同じキーワードを持つ記事が表示されます。キーワードは複数選択することもできます。 検 索 関連記事 移住者の声 2023年09月26日 綾部あるある4コマ漫画 となりのしかたさん vol.90 車の運転中に気が付くとガソリンの残量が僅かに。。。焦った体験は誰でもあるのでは?それが夜の山道ならヒヤヒヤものです。最後の一コマにある、しかた夫妻の気持ちもわかりますね。 移住者の声 2022年03月18日 すぐに使える「綾部の方言」その③ どこに移り住んでも、その土地の「ことば(方言)」は必ずあります。 ここでは、綾部のまちで日常会話として使われる方言を となりのしかたさんの漫画とともに紹介していきます。 【せいや】 「早くして」は綾部では「… 移住者の声 2020年05月26日 綾部あるある4コマ漫画 となりのしかたさん vol.24 綾部を含む京都府北部は年間を通して雨の日が比較的多く、 天候が移ろいやすいということで、 昔から「弁当忘れても傘忘れるな」という言い伝えもあります。 移住者の声 2024年02月28日 綾部あるある4コマ漫画 となりのしかたさん vol.97 老人会のバス旅行。バスの中ではワイワイ歓談しながら飲んだり食べたりと楽しい時間を過ごします。ただ、途中から便意をもよおして雲行きが怪しくなってきたしかたさん。トイレ休憩までの時間を聞いて、、。