新緑の西方町 あやべ四季彩々 2019年08月26日 GW中に田植えをされる光景も見られました。 関連キーワード あやべ四季彩々志賀郷西方町里山春田んぼ キーワードを選択して検索すると同じキーワードを持つ記事が表示されます。キーワードは複数選択することもできます。 検 索 関連記事 暮らし 2021年11月11日 雪中の花 この季節、あちこちに見られるフキノトウ。 雪や霜をものともせず、硬い土を割って顔を出すフキの花径だ。フキの葉とは地下茎でつながっている。枯れた野原にフキノトウの鮮やかな緑はよく目立つ。 「春の皿には苦みを盛… 暮らし 2025年08月22日 田舎で米や野菜を育てる 田舎に移住して米や野菜をできるだけ自給したいと思っている人はたくさんおられます。でも「経験のない自分にできるのだろうか?」と不安に思っている人も多いようです。 75%以上が「農のある暮らし」 綾部市のローカル紙「あやべ市… 暮らし 2019年09月02日 月下の雪 氷点下の夜がつづき、道も木々も凍りつく。雪もまた凍りついて、大きなかたまりになる。歩くとザクザク音を立てるが、気を抜くとたまに膝まで潜り込む。 満月前夜の「小望月」の明るい光に照らされて、硬く引き締まった雪の表面がキラキ… 暮らし 2022年03月07日 山登りしてみましょう 君尾山(故屋岡町) 標高582m 君尾山きみのおさんへ行くには、「あやべ温泉」を起点にするとわかりやすいです。ここから山の道を進んで行くと駐車場が見えてきます。 駐車場から石段を昇ると、国宝に指定されている鮮やかな朱塗りの二王門に出迎えられます。 &nb…