群青色の田んぼ あやべ四季彩々 2019年08月28日 日が暮れてもしばらくは山の向こうから光が差して明るさが残る。これを残照という。次第に空の青が濃さを増し、やや紫を帯びた群青色が田植えを終えた田んぼに映り込んでとても美しい色合いを見せる。この色合いは一瞬で変化していくので、うっとりと眺めている時間も短い。 田んぼの向こうに日が沈み、月が昇る。 関連キーワード 上八田町西八田あやべ四季彩々春田んぼ 関連記事 暮らし 2019年09月23日 柔らかい秋の朝日 日中は真夏並みに暑い日もあるが、朝夕の涼しさは秋のもの。朝日も柔らかく、野良仕事がはかどる。これからコスモスの花が少しずつ数を増し、9月下旬には満開を迎える。 9月上旬は一年でもっとも多くの種類のトンボが見られる季節。涼… 暮らし 2019年08月19日 レンゲの田んぼ 田植えを目前に控えた時期、田んぼにはレンゲの花が満開となる。昔はどこにでも見られたこの景色も、今ではすっかり珍しくなってしまった。無数のかわいい花は春を感じさせる代表選手であり、時折通りかかった人も車を止めて撮影したりし… 暮らし 2019年08月28日 色の競演、春の里山 上林街道と呼ばれる府道1号線を東に向かうと、睦合町あたりから上林川と平行に走ることになる。右手には田んぼが伸び伸びと広がり、上林川と低い山々とともに豊かな里山風景を見せてくれる。 若葉まぶしいこの季節、さまざまな色合いの… 暮らし 2019年08月26日 新庄大池 大阪から移住されたKさんより、新庄大池の写真を提供していただきました。 冬にはコウノトリも飛来するそう。