【中筋地区】大槻富美雄さん 地域の人に聞いてみた 2022年04月14日 生まれも育ちも中筋地区という中筋公民館長の大槻富美雄さんに中筋の魅力を語っていただきました。 関連キーワード 中筋地域の人に聞いてみた キーワードを選択して検索すると同じキーワードを持つ記事が表示されます。キーワードは複数選択することもできます。 検 索 関連記事 移住者の声 2022年03月14日 綾部の移住者に率直な気持ちを訊いてみた Vol.2 移住者は古民家志向 移住者はどんな種類の家に住んでいるのでしょうか。移住者の多くは古民家を好んで選ぶ傾向があります。自然素材でできた古民家は里山風景によく馴染み、自分でコツコツと手を入れていく楽しみがあります。 アンケー… 移住者の声 2019年09月05日 仕事はどうやって見つけましたか? 実際に綾部に移住した人に、どうやって仕事を見つけたのか聞いてみました。 移住した当初、夫は短期のアルバイトをしていましたが、縁があり植木の剪定の仕事をするようになりました。 今は、週末はお店、秋は剪定、その… 移住者の声 2022年01月27日 【東八田地区】山本大輔さん 移住して薪ストーブ販売店「京都ストーブ販売」を営む山本大輔さんに移住の経緯、現在の暮らしぶり、東八田地区の魅力を語っていただきました。移住の一番のきっかけは、隣に住んでいたおばあちゃんの魅力、風景の魅力だったといいます。 移住者の声 2022年04月14日 【中筋地区】中倉あゆみさん 大阪府出身、夫の仕事の関係で綾部に移住した中倉さん。移住前には綾部のことはまったく知らなかったそうですが、今では中筋地区の魅力にどっぷりだそうです。