私市円山古墳 歴史や名所 2019年08月22日 大阪から移住されたKさんより、私市円山古墳(きさいちまるやまこふん)の写真を提供していただきました。なんとこの古墳の下には高速道路が通過しています。 毎年11月には私市円山古墳祭りが開催され多くの市民で賑わいます。 関連キーワード 豊里古墳私市円山古墳私市町雪 キーワードを選択して検索すると同じキーワードを持つ記事が表示されます。キーワードは複数選択することもできます。 検 索 関連記事 エリア 2022年02月14日 【ふるさと探訪】綾中廃寺(綾中町)身近に眠る古代遺跡 90年前に「真如院」と刻まれた自然石発掘 今から約90年前の1929(昭和4)年、綾部町綾中(綾中町)で国鉄・舞鶴線の拡張工事をした際、「真如院」と彫刻した自然石が発掘された。古風な書体で、かつてここに建っていた寺院にあ… エリア 2019年09月02日 あやべ特産館 地元のお野菜に加工品、お酒や工芸品まで綾部に関するものがたくさん並んでいるあやべ特産館。 日々のお買い物からお土産までなんでも揃います。 珈琲のないカフェ、綾茶cafeも併設。 綾部ブランドのお茶が楽しめま… エリア 2021年03月22日 のんべえ(居酒屋) 「のんべえ」が集う店に 宮代町の府道福知山綾部線沿いを走ると目に止まる黄色い看板が目印。昔懐かしい丸型ポストの郵便受けの隣の引き戸を開け、階段を上がった2階が「居酒屋のんべえ」。トレードマークの鉢巻き姿で出迎えるのが、自… エリア 2019年10月18日 綾部ふれあい牧場 位田町にある綾部ふれあい牧場。 うさぎにえさやりしたり、山羊などの動物とふれあえたり、 レストランで美味しいご飯やソフトクリームを食べられます。 遊ぶところもたくさん! ハイジのブランコにハンモック、広い芝生の広場には自…