初秋の里山 あやべ四季彩々 2019年08月28日 上林の雄大な田園風景。 電柱や電線、看板、のぼりといったものがほとんど目に入らない里山風景は貴重だ。これこそ日本人にとっての原風景ではないだろうか。 ここは空と山、田んぼのバランスが絶妙な場所。以前もこの場所で撮った写真を本欄に載せたが、季節ごとに異なる表情を見せてくれるので、いつも車を止めて見入ってしまう。 山の頂にかかる雲、初秋の柔らかい陽射し、黄金色の豊かな田んぼ、あぜ道の緑。取材に向かう道中、この清々しい景色に出会って、思わず深呼吸した。 関連キーワード あやべ四季彩々秋中上林上林田んぼ キーワードを選択して検索すると同じキーワードを持つ記事が表示されます。キーワードは複数選択することもできます。 検 索 関連記事 暮らし 2019年08月19日 ラジオ体操からの風景 毎朝のラジオ体操の場所から眺める風景がいかにも夏らしい。夏の早朝の空気は湿り気を帯び、夏特有の匂いがする。朝日の光は柔らかいが、その熱量はさすがに夏。 すでに日中の暑さを予感させる。田んぼに低く垂れこめた朝もやに遠景がか… 暮らし 2019年08月19日 レンゲの田んぼ 田植えを目前に控えた時期、田んぼにはレンゲの花が満開となる。昔はどこにでも見られたこの景色も、今ではすっかり珍しくなってしまった。無数のかわいい花は春を感じさせる代表選手であり、時折通りかかった人も車を止めて撮影したりし… 暮らし 2019年09月30日 天文館パオ 天文館パオは天文や化学について学べる施設です。 95cm反射望遠鏡があり、週末には夜間観察会が開催されています。 触って遊んで学べる展示室では様々な体験ができ、ハイビジョンシアターでは天文に関する映像が上映されます。 ホ… 暮らし 2019年08月26日 クリスマスの上林