シカに注意 夕市街地綾部あるある里山 2019年08月26日 夜の山道で、突然飛び出してきた鹿とぶつかりそうになったという話をよく聞きます。 田舎の夜道は暗いため、特に安全運転を心がけています。(Hさん) 関連キーワード 夜綾部あるある運転 関連記事 暮らし 2019年08月28日 霧と古民家 霧にかすむ景色がこの季節の風物詩。綾部では珍しくない自然現象だが、霧の作る幻想的な雰囲気は日常の風景を別のものにする。 上八田町で芸術活動を行う関輝夫さんは「上八田は日本のバルビゾン」だと言う。バルビゾンはパリの南にある… 暮らし 2019年09月09日 【ここらへんの自慢】小畑まつり 秋田アイさん 京都市内より移住・物部在住 (写真提供も) 毎年10月に開催される小畑まつり。 空山の里の隣の神社に小畑町・鍛治屋町・小西町の各地域からおみこしが集結します。 子ども太鼓も行われ盛り上がります… 暮らし 2019年09月09日 ハクモクレン 心浮き立つ季節。日差しは日に日に力を増し、地面や枝からは芽が吹き、生き物たちが動き始める。どこを見ても生き生きとしている。 ソメイヨシノと同時にハクモクレンが満開を迎えた。大ぶりな花が朝日を受けて華やかだ。モクレンが咲く… 暮らし 2019年08月08日 ススキの灯り 今年はセイタカアワダチソウの勢いが強烈だ。一時、かなり数が減って代わりにススキが盛り返していた印象だったが、繁殖力と生命力の旺盛さではセイタカアワダチソウに軍配が上がるのかもしれない。 それでもまだまだススキが優勢を保っ…