水面の紅葉 あやべ四季彩々 2019年08月28日 美しい紅葉の時期は短い。しかし実は、紅葉は散ったあとも続いている。地面をじゅうたんのように覆いつくす落ち葉もまた美しい。 本宮町の大本神苑では、池の水面を漂う無数の落ち葉に木漏れ日が差し、錦絵さながらの彩りにしばし時を忘れて見入った。 シャッターを切るとき、大きな景色の中のどこをどう切り取るかいつも迷うが、この水面の紅葉はこれ以外にないという絶妙の切り取り方になったと思う。 関連キーワード あやべ四季彩々綾部市街地綾部秋本宮町大本紅葉 キーワードを選択して検索すると同じキーワードを持つ記事が表示されます。キーワードは複数選択することもできます。 検 索 関連記事 暮らし 2022年12月15日 【田舎暮らし豆知識】田舎とクルマ クルマなしの田舎暮らしは成り立つ? 都会ではクルマを所有する人がどんどん減っているようです。発達した公共交通機関やクルマの維持管理費を考えれば、クルマを所有しないという選択肢は大いにアリでしょう。すぐ近くにごく簡単な手続… 暮らし 2019年08月26日 紅葉の天王平 暮らし 2020年03月23日 上林城跡からの眺め 標高220mの上林城跡。 砂利道を上ると360度視界が開け、中上林が一望できます。 そろそろ桜並木も見られそうです。 爽やかな春、ハイキングするのによい季節です。 暮らし 2019年09月02日 桜咲く上林 上林城址から眺める春の田園風景。