移住立国あやべ

Uターン
綾部からの声

53歳で移住、「自給自立」を目指す平田佳宏さん

30年間勤めた広告会社を退職して移住 52歳で会社員を退職、53歳で都会を離れ、西八田地区の古民家に移住して、無肥料・無農薬で米と野菜を作り、薪を自力で調達して、できるだけ自分の力で暮らしを作っていこうと日々体を動かす平…

綾部からの声

Uターンして農業法人を起業した高橋孝明さん

農業法人を立ち上げて妥協しない野菜づくり 2010年にUターンした高橋さんは農業大学校などで農業を学び、農業法人を立ち上げました。ブランド力のある万願寺とうがらしを徹底したデータ管理農法で育て、稼げる農業を実現しています…

綾部からの声

【綾部にUターンした経緯】村上ヨガ子さん

「村上ヨガ子」の名称で中丹地区を中心にヨガインストラクターとして活動する村上沙栄子さん=宮代町出身=。 華やかな場所に憧れ、高校卒業と同時に綾部を離れたものの、数年前に綾部にUターン。 現在は綾部の人にヨガの楽しさを伝え…

仕事

Uターンして農家民宿を開業
【囲炉裏の宿 蒼鳩庵】

大阪からUターンした四方宗和(むねかず)さんが開業した農家民宿「蒼鳩庵」。日本文化に親しめる多彩な体験や囲炉裏を囲んでの食事などが人気で、遠方からの来客も多い人気の宿です。 実家を活用し「囲炉裏の宿 蒼鳩庵(そうきゅうあ…

綾部を知る

Sazato和香(トータル・リラクゼーション)

古民家に「和み、香る」空間 上八田町の藤山等章としきさんと妻の久美子さんは、2年半前に東京都町田市から綾部に居を移し、マッサージやアロマなど、お好みの方法で癒やすトータル・リラクゼーションの専門店「Sazato和香わこう…

仕事

Uターンしてパン屋を経営
【5miche】

道又夫妻が綾部に移住した経緯はこちらから。 →【綾部に移住した経緯】道又淳さん・博美さん夫妻編 位田町にある5miche 兵庫県神戸市須磨区にて、現在と同じ【5miche】という屋号でパン屋を経営。 定休日は週1日のみ。…

綾部からの声

【豊里に移住した経緯】
道又淳・博美さん夫妻(5miche サンクミッシュ)

以前住んでいた場所:兵庫県神戸市 現在の住所:綾部市位田町 綾部市への定住:平成26年 週に3日オープンする人気のパン屋5miche(サンクミッシュ)を経営する道又淳さん・博美さん夫妻。 博美さんはUターン。 5mich…