【豊里地区】櫻井喜仁さん 地域の人に聞いてみた 2022年01月27日 移住して茶農家を営む櫻井喜仁さんに移住や就農の経緯、現在の暮らしぶり、豊里地区の魅力などを語っていただきました。 関連キーワード 豊里地域の人に聞いてみた キーワードを選択して検索すると同じキーワードを持つ記事が表示されます。キーワードは複数選択することもできます。 検 索 関連記事 移住者の声 2024年05月20日 熊田光徳さん「食に疑問を感じ即行動」【奥上林地区】 以前住んでいた場所:奈良県大和郡山市 現在の住所:綾部市睦寄町 移住の時期:2023年8月 家族構成:夫婦 食べ物への疑問から移住を考えるように 現在50歳の熊田さんが移住を考えるようになったのは、食べ物へ… 移住者の声 2019年08月20日 何を求めて綾部に移住しましたか? 実際に綾部市に移住した方々に、何を求めて移住したのか聞いてみました! お米作りをしたかったので (30代自営業 大阪より移住) 農業をするため (30代農業 京都府内より移住) 都会で子育てするより田舎のほうが防災・防犯… 移住者の声 2020年06月26日 【志賀郷に移住した経緯】飯田朝陽さん 1年半に及ぶタイと日本を往復する放浪の生活から、綾部市へ定住する決断をした飯田さん。移住された経緯や今の想い、今後についてを伺いました。 --経歴を教えてください。 生まれは神奈川県。農業高校を卒業後、宮崎… 移住者の声 2023年12月06日 高村秀幸さん、由起子さん「夫婦で存分にドライフラワー作り」【口上林地区】 以前住んでいた場所:京都府宇治市 現在の住所:綾部市十倉中町 移住の時期:2023年6月 家族構成:夫婦 広い土間でドライフラワー作り 宇治市の公団住宅で約20年間暮らしていた高村さん夫妻。3人の息子はすで…