【口上林地区】寺田麻理さん 地域の人に聞いてみた 2022年01月28日 移住してゲストハウス「リロージ」を経営する寺田麻理さんに、移住や起業までの経緯、現在の暮らし、口上林地区の魅力などを語っていただきました。 関連キーワード 口上林地域の人に聞いてみた キーワードを選択して検索すると同じキーワードを持つ記事が表示されます。キーワードは複数選択することもできます。 検 索 関連記事 移住者の声 2019年12月04日 【中上林に移住した経緯】能勢春香さん(ハトエビス・喫茶トギドキ) 以前住んでいた場所:埼玉県所沢市 現在の住所:綾部市睦合町 綾部市への定住:平成22年 現在のお仕事、ハトエビス/喫茶トギドキについてはこちら。 ハトエビス/喫茶トギドキ/ギフトショップノセ … 移住者の声 2023年03月01日 「移住して林業」という選択肢 髙山和洋さん、爲國佑哉さん 林業はやりがいのある仕事。山は「宝の山」。 2014年に移住した爲國さん、2020年に移住した髙山さんは林業という道を選択しました。爲國さんは京都府立林業大学校で林業を学び、綾部市森林組合に就職。髙山さんはからし菜を育て… 移住者の声 2020年12月18日 【豊里に移住した経緯】櫻井喜仁さん・史さん夫妻 就農のため綾部に移住し、茶農家として独立した櫻井喜仁さん・史さん夫婦。 移住された経緯や今の想い、今後についてを伺いました。 --経歴を教えてください (喜仁)私は大阪府貝塚市の出身です。小学生の頃から生き物が好きで、将… 移住者の声 2022年03月14日 綾部の移住者に率直な気持ちを訊いてみた Vol.2 移住者は古民家志向 移住者はどんな種類の家に住んでいるのでしょうか。移住者の多くは古民家を好んで選ぶ傾向があります。自然素材でできた古民家は里山風景によく馴染み、自分でコツコツと手を入れていく楽しみがあります。 アンケー…