理想を形にした農家民宿経営へ 山根顕さん、安達伸子さん 綾部の移住風景(動画) 2023年02月06日 農を営み、宿を営む 無肥料・無農薬で米と野菜を作りながら農家民宿「一汁一菜の宿 ちゃぶダイニング」を営むお二人。便利で刺激的な都会に疲れを感じ「ダウンシフトしたい」と東京での会社勤めを辞め、綾部に移住しました。数え切れないほどの空き家を見て回り、理想の家と農地を手に入れて晴れて開業しました。 お二人のインタビュー記事もこちらからご覧いただけます。 関連キーワード 物部移住者農家民宿綾部の移住風景 関連記事 移住者の声 2022年01月28日 【吉美地区】塩見和明さん 吉美地区の前自治会連合会長の塩見和明さんに、吉美地区の暮らしや文化、魅力などを語っていただきました。 移住者の声 2022年01月27日 【西八田地区】櫛田寒平さん 移住して農家民宿「ぽかぽかのうえん」を経営する櫛田寒平さんに、移住のきっかけや現在の暮らしぶり、西八田地区の魅力などを語っていただきました。自給して依存を減らしていきたいという思いをどんどん実現していく櫛田さんの暮らしに… 移住者の声 2022年02月03日 【志賀郷に移住した経緯】小池やすしさん、由佳子さん 経歴や移住を考えたきっかけを教えてください。 1996年に綾部に移住しました。綾部に来る前は滋賀県湖東町(現在は東近江市)に住んでいました。民家の離れを借り、そこから数キロ先にある町営のアトリエを借りてガラス工房と漆工房… 移住者の声 2022年01月27日 【物部地区】水間みどりさん・赤堀幸さん・森嶋麻衣さん 物部地区で農家民宿「羅美」を営む水間みどりさん、「赤堀農場」を営む赤堀幸さん、「田舎家そらしど」を営む森嶋麻衣さんの3人に、現在の暮らしぶりや活動、物部地区の魅力などを語っていただきました。