綾部市の沿革 綾部はこんなとこ 2019年09月27日 綾部市は1950年(昭和25年)8月1日に、何鹿郡綾部町・中筋村・吉美村・西八田村・東八田村・山家村・口上林村が合併し、市制施行されました。 また 1950年(昭和25年)10月14日には、日本で初の世界連邦宣言都市となり、 1955年(昭和30年)4月10日には何鹿郡豊里村・物部村・志賀郷村・中上林村・奥上林村を合併。 1956年(昭和31年)9月30日には何鹿郡佐賀村の東部を合併し、現在の綾部市となりました。 関連キーワード 綾部市世界連邦宣言都市 関連記事 エリア 2019年11月11日 5miche(サンクミッシュ)【位田町】 位田町にあるパン屋さん5miche(サンクミッシュ) 基本的に木・金・土の週3日のみの営業です(詳しくはFBをご参照ください) 地元の野菜や果物などを取り入れた総菜パン、種類も豊富な食パンなど人気商品が目白押し。 いつ行… エリア 2019年08月28日 【ここらへんの自慢】藤波神社 加納まゆ香さん (京都市内より・志賀郷在住) 西方町にある、藤波神社。 志賀郷七不思議のうちのひとつにも数えられています。 持ち回りで地域住民で清掃しているので美しく保たれ、いつ行っても美しい! 毎年秋まつ… エリア 2020年02月03日 【ここらへんの自慢】西坂町 福井県高浜町より綾部市西坂町に通い田舎家そらしどを経営する森嶋麻衣さんに 西坂町について教えてもらいました。 森嶋麻衣さん (福井県高浜町在住) 西坂町に通い始めて… エリア 2019年08月19日 物部について Monobe Area 福知山市大江町に隣接する自然豊かな里山。 中心部を流れる犀川やまわりを囲む山々と共にのんびりとした景色が広がります。 自治会活動が活発で、四季を通じてイベントや文化祭など行われています。 【家を買う・借りる】 物部地区の…