
白道路定住支援住宅
京都府綾部市白道路町
延べ床面積 79.33㎡
所有者希望価格 3万円/月

T-536
京都府綾部市西坂町
延べ床面積 92.56㎡
所有者希望価格 100万円

T-193
京都府綾部市物部町
延べ床面積 177.86㎡
所有者希望価格 5万円/月

HS-089
京都府綾部市物部町
延べ床面積 151.66㎡
所有者希望価格 100万円

T-506
京都府綾部市物部町
延べ床面積 160.32㎡(1階:107.43㎡/2階:52.89㎡)
所有者希望価格 300万円

T-461
京都府綾部市物部町
延べ床面積 1階:46.28㎡/2階:33.05㎡
所有者希望価格 260万円

MC-070
京都府綾部市物部町
延べ床面積 120.66㎡(36.49坪)
所有者希望価格 450万円

T-402
京都府綾部市白道路町
延べ床面積 142.14㎡
所有者希望価格 300万円

綾部市定住支援住宅 入居者募集中!
綾部市への定住を希望されている方に、農村集落の環境に慣れ親しんでもらうほか、人脈をつくり、市内での定住を実現するためのきっかけづくりをしてもらうため、UIターン者定住支援住宅の入居者を募集します。 【募集する住宅】 ・白…

【物部に移住した経緯】北島武虎さん、文絵さん
以前住んでいた場所:京都市 現在の住所:綾部市西坂町 移住の時期:2024年2月 家族構成:夫婦 武虎たけとらさんは1978年生まれ、文絵さんは1981年生まれ 移住はいつ頃から考えていたのですか? 数年前…

【物部に移住した経緯】古割大地さん
以前住んでいた場所:千葉県柏市 現在の住所:綾部市白道路町はそうじちょう 移住の時期:2023年 家族構成:単身 大学を卒業してすぐに千葉県柏市から白道路町に移住した古割大地さん(22)。 縁もゆかりもない…

【物部に移住した経緯】篠畑淳さん
以前住んでいた場所:愛知県名古屋市 現在の住所:綾部市西坂町 移住の時期:2012年3月 篠畑さんと愛猫のおびちゃん 日本中を飛び回ってたメークアップアーティスト 経歴を教えてください。 愛知県豊田市出身です。 学生のこ…

雨の日でも子どもが楽しめるスポット
晴れた日には、公園に行ったり、畑に出て土に触れたり…と楽しみ方はたくさん。 でも、雨が降ったり雪が降ったり、冷たい風が吹いたりと外遊びできない日にも遊べる場所が綾部市、そして綾部市の近郊にあります。 綾部市内 ●あやテラ…

理想を形にした農家民宿経営へ 山根顕さん、安達伸子さん
農を営み、宿を営む 無肥料・無農薬で米と野菜を作りながら農家民宿「一汁一菜の宿 ちゃぶダイニング」を営むお二人。便利で刺激的な都会に疲れを感じ「ダウンシフトしたい」と東京での会社勤めを辞め、綾部に移住しました。数え切れな…

【ふるさと探訪】仇討ち曽我兄弟の墓
物部小北側にひっそり上原氏が憐れに思い建立 「元禄赤穂事件(忠臣蔵)」と「鍵屋の辻の決闘(伊賀越えの仇討ち)」と並び日本三大仇討ちの一つに数えられる「曽我兄弟の仇討ち」。 建久4(1193)年に源頼朝が行った「富士の巻狩…

物部地区はこんなとこ
物部について Monobe Area

【物部地区】水間みどりさん・赤堀幸さん・森嶋麻衣さん
物部地区で農家民宿「羅美」を営む水間みどりさん、「赤堀農場」を営む赤堀幸さん、「田舎家そらしど」を営む森嶋麻衣さんの3人に、現在の暮らしぶりや活動、物部地区の魅力などを語っていただきました。

中学校の生徒数と部活
綾部市内の中学校の生徒数と部活についての一覧です。 少人数校は他校と一緒に活動することもあります。 (いずれも令和3年4月時点) 綾部中学校 生徒数:525人 部活: 【体育系】軟式野球、ソフトボール(女)、バレーボール…

Iターンして農家民宿を開業
【一汁一菜の宿 ちゃぶダイニング】
山根顕さん・安達伸子さん夫婦が物部地区西坂町で開業した農家民宿「一汁一菜の宿 ちゃぶダイニング」。「今日の暮らしを一汁一菜に」をコンセプトとした、ゆるやかな里山暮らしが体験できる宿です。 東京での忙しい暮らしから数年かけ…

【物部に移住した経緯】
山根顕さん・安達伸子さん夫妻
東京都から物部地区西坂町に移住した山根顕さん・安達伸子さん夫婦。 移住された経緯や今の想い、今後についてを伺いました。 --移住をした経緯を教えてください (顕)私は愛知県出身です。東京では食…

綾部の12地区をビデオで紹介する「あやべのここらへん」
綾部には12の地区があり、それぞれに独自の文化や慣習、伝統、暮らしがあります。あなたはどの地区に住みたいか決めているでしょうか? 「あやべのここらへん」は、綾部に移住した人たちが「ここらへんのことつたえ隊」としてガイド役…

【物部に移住した経緯】
髙山和洋さん・真純さん夫妻
さいたま市から2人のお子さんと共に移住した髙山和洋さん・真純さん夫婦 移住された経緯や今の想い、今後についてを伺いました。 --経歴を教えてください (和洋)私は熊本県出身、妻は福島県の出身で…

【ここらへんの自慢】西坂町
福井県高浜町より綾部市西坂町に通い田舎家そらしどを経営する森嶋麻衣さんに 西坂町について教えてもらいました。 森嶋麻衣さん (福井県高浜町在住) 西坂町に通い始めて…

孫ターンで綾部に通いながら起業
【田舎家そらしど】
田舎家そらしどを経営する森嶋麻衣さん。 現在は住まいのある福井県高浜町から綾部に毎日通い、農業や加工品製作に携わっている。 田舎家そらしどとして利用している場所は森嶋さんの祖父母宅。 森嶋さんは幼少期から祖父母宅で過ごす…

市立物部保育園
秋田アイさん(豊里地区・小畑町在住)に 物部保育園について伺いました。 子どもを保育園に入れるにあたり、いくつかの園に実際にお邪魔して見学させてもらいました。 小畑町に住んでいるので豊里学区なのですが、家か…

神浪山と里山
府道494号線を車で走りながら見る白道路町の里山風景は格別だ。土地が起伏に富み、この地区のシンボルである神浪山を背景にして広がる里山は、丁寧に手入れされているのが一目でわかる。 桜が咲き乱れる季節は特に美しさが際立つ。丘…

住んでいる地域の特色を教えてください
実際に綾部に移住した人たちに、いまお住まいの地域の特色を聞いてみました! 移住者が多いところ。移住先として人気が高いです。 (志賀郷) 考え方がおおらかな人が多い。 (物部) 景…

細い夕焼け
並木道のわずかなすき間から覗く夕焼けの空。 車で走りながら、しばらく続く細い夕焼けを楽しんだ。

青空と田んぼと軽トラと
盆を過ぎると青々とした稲がみるみるうちに黄金色に変わっていく。 9月の初旬には一斉に稲刈りが始まる。すでに多くの田んぼからは水が抜かれ、太陽の力を借りて土をしっかりと干す時期だ。 お百姓さんはこの季節の台風や雨には特に敏…

新庄大池
大阪から移住されたKさんより、新庄大池の写真を提供していただきました。 冬にはコウノトリも飛来するそう。

物部について Monobe Area
福知山市大江町に隣接する自然豊かな里山。 中心部を流れる犀川やまわりを囲む山々と共にのんびりとした景色が広がります。 自治会活動が活発で、四季を通じてイベントや文化祭など行われています。 【家を買う・借りる】 物部地区の…

綾部の12地区
綾部は12の地区に分かれています。それぞれに特色や文化があり、風景や気候も異なります。 各地区には多くの自治会があり、綾部市全体では約190の自治会があります。地区ごとに自治会がまとまって自治会連合会を作っています。つま…

綾部市の小学校
綾部市街地 市立綾部小学校 京都府綾部市上野町上野168 市立中筋小学校 京都府綾部市大島町外山田8-1 綾部西部 市立豊里小学校 綾部市栗町花貝2 市立物部小学校 綾部市物部町北前田5…

綾部市の保育園・こども園・幼児園・幼稚園
綾部市内全域に幼児園、幼稚園、こども園などがあり 安心してお子さんを預けられる環境にあります。 幼児園・こども園 綾部市街地 せんだん苑こども園 京都府綾部市青野町宮ノ前28 せんだん苑南こども園 京都府綾…